DROBE(ドローブ)の使い方や登録方法についてご紹介!

ファッションコーデ・通販

DROBE(ドローブ)って聞いたことがあるけど、どんなサービス?

登録や使い方ってむつかしいのかなぁ?といろいろ気になりますよね。

DROBE(ドローブ)はプロのスタイリストが選んだ商品が自宅に届き、気に入った洋服や小物を購入できるサービスなんです。

試着してみて気に入らなかった商品は返品できるし、今なら初回のみスタイリング料が無料で利用できますよ。

あわなければ、マイページから利用停止できます。

返送料が無料ですしDROBE(ドローブ)が気になっているなら、初回無料のサービスを使ってみたらいかがでしょうか?

この記事ではDROBE(ドローブ)の登録や事前確認についてまとめてみました。

今だけ無料で試せるキャンペーンをしているので気になる方はぜひ、利用してみてはいかがでしょうか?

\初回スタイリング料0円キャンペーン中/
1,500ポイントがもらえる招待コードはこちら↓
319927e8cd
有効期限:2021年6月30日
 
⇒今すぐDROBE(ドローブ)をはじめる


  • 利用料 1回あたり2,900円(スタイリング料)⇒今なら初回無料!
  • 送料・返送料 無料
  • 購入金額 スタイリングから提案された洋服購入分のみ
  • ポイント 1pt=1円
  • 5点以上のご購入で購入金額(税別)10%分をポイント還元
  • ポイントとクーポン等の併用可能
  • 発送頻度 2週間ごと 1か月ごと 2か月ごと 3か月ごと
  • 退会 初回利用後なら退会可能

では改めてDROBE(ドローブ)の簡単な登録方法についてご紹介します。

スポンサーリンク

DROBE(ドローブ)のプロフィール登録について

DROBE(ドローブ)のプロフィール登録について6つのSTEPでまとめます。

LINE登録後に様々なコーデについて、好みがどうかや普段購入するブランドについてなど80問近く聞かれます。

選択式の質問ばかりなのでサクサク答えられますが所要時間の目安は15分程かかります。

ここで答えた質問はLINEでいつでも修正できるのでさっさと答えても大丈夫ですよ。

STEP 1:LINE登録(お友達追加)します。


まずはDROBE(ドローブ)公式サイトからLINE登録(お友達追加)します。

「さっそく始める」から「プロフィール記入へ」をタップして登録を開始します。

 

STEP 2:自分のファション・好みについて答える

  • よく着る洋服のブランドやショップ
  • 参考にしている雑誌
  • 多い色の傾向

  • 洋服の好きな色
  • 色のトーンのお好み・どんなスタイルが多いのか
  • パンツスタイルは週にどれくらいの頻度
  • スカートスタイルは週にどれくらいの頻度
  • ワンピーススタイルは週にどれくらいの頻

STEP 3:スタイリストの提案に対する要望

DROBE(ドローブ)から送ってもらう洋服について要望を選択します。

  • アイテムの用途・シーン
  • 提案で絶対に避けたいもの
  • コート・パンツ・トップスで絶対に避けたい丈やデザインやシルエット
  • 絶対に避けたいディテール・装飾・素材・色クリーニングが必要な商品について
  • アイテムの予算
  • ピアスや金属アレルギーについても聞かれます。

STEP 4:体型について

現在の体型について 身長・体重・靴のサイズ・カップ・アンダー特長についても答えます。

  • 胴の長さ
  • 肩幅の大きさ
  • 腕の長さ
  • お腹周りの太さ
  • ヒップの大きさ
  • 好きなフィット感

体型として最も近いもの などなど

STEP 5:基本情報について

  • 名前・生年月日
  • 結婚しているか?妊娠しているか?
  • 小学生以下の子供がいるか?
  • メールアドレス

STEP 6:写真を登録する自分の写真(全身と顔)

  • よく着る手持ちの洋服(最大30点)
  • 最近買った服(最大30点)

スタイリングの精度を高めるために写真は早めに登録した方がよいでしょう!

プロフィール登録最後に招待コードを入力する欄が表示されます。

\初回スタイリング料0円キャンペーン中/
1,500ポイントがもらえる招待コードはこちら↓
319927e8cd
有効期限:2021年3月31日
⇒今すぐDROBE(ドローブ)をはじめる
 

スポンサーリンク

DROBE(ドローブ)のプ使い方手順について

プロフィールの入力が終わったら、お届け日・支払方法・住所を登録するとサービスが開始されます。

  • 支払方法
  • 住所を登録
  • お届け日は3/8(月)に申込を開始し、お届け日最短が3/18(木)でした。
  • 指定できる時間帯はこちらです。

午前中(8:00〜12:00)
12:00〜14:00
14:00〜16:00
16:00〜18:00
18:00〜20:00
19:00〜21:00

スポンサーリンク

スタイリング事前提案の確認

お届け日を設定してから、3日後の3/11(木)にLINEにドローブのスタイリストから商品を5点セレクトしてください。と連絡がありました。

スタイリストさんが洋服を選ぶ時に参考にするためのものです。

「送ってほしい」or「いらない」を選択して、回答しましょう!

3/11(木)に連絡がきて3/12(金)9:00までに回答してくださいと書いてあったので、わりと短期間で決めないといけないですね。

こんな提案してほしいと希望を記入できるので、どんな服が欲しいのかリクエスト出来ますよ。

私はシンプルなスタイルが好きなのでそのような事を記載しました。

素材などにもリクエストをすればよかったなぁと思いました。

いくらでも試してみたくなりますが、実際に送られてくるのはこのリクエストを元にコーデされた5点だけなんです。

お届け予定までに回答しないとリクエスト無し状態でスタイリストさんのおまかせになってしまします。

「送ってほしい」を選んでも、在庫やスタイリングの関係で、届かないこともあり、ヒアリングも1度なのでしっかり回答することをおすすめします。

\初回スタイリング料0円キャンペーン中/
1,500ポイントがもらえる招待コードはこちら↓
319927e8cd
有効期限:2021年6月30日
⇒今すぐDROBE(ドローブ)をはじめる
 

スポンサーリンク

洋服の到着

 

DSC_0167

LINEで洋服が発送されましたと連絡がきます。

ワクワクしながら開封。スタイリングシートも入っていました。

そのあとは自宅でゆっくり試着します。

買うか買わないかを決めてフィードバックに記入します。

洋服に対する満足度なども聞かれます。
・色
・柄・デザイン
・サイズ感
・価格
などなど

スポンサーリンク

洋服の返送

フィードバックの最後に、集荷日を決めます。届いた時と同じ状態で返送します。

商品タグ・ハンガーやビニール袋なども忘れないように入れましょう!

スポンサーリンク

まとめ

こちらでは、DROBE(ドローブ)の登録方法や使い方についてご紹介しました。

DROBE(ドローブ)は登録するときも、利用するときも、すべてLINEの案内に沿って簡単に操作することができますよ。

ファッション迷子になっている方、いろいろなアイテムの用途・シーンでどんなスタイルがよいか迷った場合はプロのスタイリストに相談もできるのでDROBE(ドローブ)とてもおすすめですよ。

\初回スタイリング料0円キャンペーン中/
1,500ポイントがもらえる招待コードはこちら↓
319927e8cd
有効期限:2021年6月30日
⇒今すぐDROBE(ドローブ)をはじめる
 

タイトルとURLをコピーしました